8月, 2019年
「2019IBARAKI ウイニングイレブンPES LEAGUE」西達彦
全国都道府県対抗eスポーツ選手権
2019IBARAKIウイニングイレブンPES LEAGUE
千葉県大会のMC・実況を担当しました。
プロ選手としてアジア大会優勝の実績もある
コナミデジタルエンタタインメントの
杉村直紀さんを解説に迎え、
8チームによるトーナメントを行いました。
参加したチームはオンラインでつながった方、
小学校からのサッカー仲間の方、
会社のeスポーツ部で集まった方、など様々。
今回の大会は「CO-OPモード」という
3人×3人で戦うモードで試合が行われました。
パサーと受け手のタイミングを合わせるのが
ポイントになりますが、
それを上手く合わせてゴールにつなげたり、
守備の組織をしっかり構築して
狙ってボールを奪ったり。
リアルサッカーならではの連携が沢山見られました!
そして目立ったのは「アーセナル」人気。
快足FWオーバメヤングの足は相当に魅力的なようで、
全ての試合で「アーセナル×アーセナル」という
使用チームになったのも面白かったです!
リアル実況では同じチーム同士の対戦はあり得ないので
(当然ですね!)これもeスポーツならではでした。
優勝したチームは茨城国体のeスポーツ部門の
千葉県代表として戦います。2か月後の開催です。
千葉はサッカーどころですので、
上位進出を期待しています!
西 達彦
「ジョイントコンサート」渡邉智世
日比谷公園大音楽堂で開催された
『航空自衛隊 航空中央音楽隊・
米国空軍太平洋音楽隊ジョイントコンサート』で
司会を務めました。
東京2020大会気運醸成イベントとして
開かれたこのイベント。
会場となった日比谷音楽堂(野音)は、
名立たるアーティストがコンサートを開き
数々の伝説を残してきたステージです。
今年度改修を終えて生まれ変わりました!!
この伝統のステージで演奏するということで、
航空中央音楽隊の方も
とても楽しみにしていたそうですよ!
私も前日からワクワクが止まりませんでした(^^)
演奏会は、有名なジャズナンバーから
オリジナル曲まで様々♪
観客の皆さんも優雅なジャズの世界に
浸っていました。
東京オリンピック・パラリンピックまで
1年を切った今、
様々な分野から盛り上げていきたいですね。
渡邉智世
「スピードチャンネル 競輪中継」針谷衣織里・渡邉唯
8月5日からの3日間、
渡邉唯さんと初めてのタッグで
競輪中継を担当しました。
S級の優勝は、佐賀の山田庸平選手!
この後大きな開催GⅠがありますので、
そこにつながる勝利となったようです。
夏は競輪場もイベント盛りだくさん!
ぜひお越しください。
針谷衣織里
みなさま、暑さで体調を
崩してはいないでしょうか??
わたしは、猛暑に負けずお仕事頑張ろうと
日々、
さて、8月5日から7日までの3日間、
アシスタントを務めさせて頂
事務所の先輩でもあり、
針谷さんとの初タッグ
中継中も、針谷さんにレースについて
色々と教えて頂きました(^
はやく先輩のように
競輪を自分の口で語れるよう、精進します!!
渡邉唯