3月, 2018年
NHK-BS1スポーツイノベーション ♯1「”AR”で魅せる バスケットボール」佐々木クリス
リニューアル後のスポーツイノベーション第一回は、
放送ではバスケットの
更なる魅力を感じて頂けるはずです。
放送は、4月8日(日)21時からNHK-BS1です。
是非、ご覧下さい。
佐々木クリス
「GAORA ファイターズ中継」西村志野
西村志野です。
プロ野球が開幕しましたね!
昨シーズンに続き今シーズンも
GAORAで北海道日本ハムファイターズの
中継リポートを担当させていただくことになりました。
そしてさっそく開幕カードから担当。
札幌ドームに行ってきました!
開幕ということで
緊張感とわくわく感が入り混じった
独特なムードに包まれた札幌ドーム。
ファイターズは開幕3連敗となってしまいましたが
その後、連勝し勢いにのっています。
大好きな野球に携わることができることに感謝して、
選手のみなさんの努力や想いを
自分らしく伝えられるよう、
2年目も頑張ります。
西村志野
「日本を代表する強豪クラブチームが、千葉に終結!!」齋藤寿幸
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?齋藤寿幸です。
3月4,5日の二日間、千葉で、
長谷川良信記念 千葉市長杯争奪
車椅子バスケットボール全国選抜大会が開催され、
決勝戦の場内実況を担当しました。
今回で7回目で、去年の日本選手権の上位チームと
有望チーム合わせて6チームが参加しました。
5月の日本選手権を前に、
強豪チームが集まる!まさに前哨戦。
2016年のリオパラリンピック
車椅子バスケットボール日本代表や元代表、
さらには東京2020パラリンピック競技大会
出場をめざす強化指定選手が数多く集まり、
レベルの高い試合が繰り広げられました。
解説は、2大会連続パラリンピック出場、
代表監督の経歴を持つ小瀧修さん。
優勝は、現在日本選手権9連覇中の宮城MAX!
王者の貫禄を見せつけました!
代表選手の安定した実力と若手選手たちの成長!
そして、運営を行っていた淑徳大学のみなさんの
車いすバスケットボールをもっと多くの人に
知ってほしいという熱い気持ちが伝わってくる大会でした。
これから、5月に開催される日本選手権に向けて、
各チームが修正をして臨んできます。
宮城MAXの10連覇か!阻止するチームが現れるのか!
選手たちの活躍に期待しましょう!
「Jリーグ開幕」
今シーズンのJリーグが、
ボイスワークスも、
大宮アルディージャv
J2リーグ中継から、シーズンがスタートしました。
(DAZN/西達彦アナ実況、テレビ埼玉/
そして、3月4日の
町田ゼルビアホームゲーム開幕戦では、
喜谷アナがDAZNの中継で実況を
FMさがみの中継で柴崎アナが実況を担当しました。
今年もいろいろな形で中継に携わらせて頂ける喜びを
スタッフ一同
スタジアムに行かれないサポーター、
一試合一試合を大切に中継に臨みます
「B.LEAGUE PESENTS 3×3 SPECIAL GAME」佐々木クリス
©B.LEAGUE
2020東京オリンピックの正式種目に採用され、
新スポーツとして注目を集める
3人制バスケットボール「3×3」。
このスペシャルゲームが3月3日「3×3の日」に
船橋アリーナで千葉ジェッツの試合前に行われ、
佐々木クリスも参加させていただきました。
チームB.LEAGUEとして、
3×3アドバイザーの長谷川誠さん、
B.LEAGUE大好きお笑い芸人の田村裕(麒麟)さん、
Bリーグ応援番組レポーターの岡田麻央さん、
バイスチェアマン/千葉ジェッツ社長の島田慎二さん
と一緒に試合をさせていただきました。
対戦相手はチームJAPANの
TBSアナウンサーの上村彩子さん、
バスケットボール男子日本代表
アシスタントコーチの佐古賢一さん、
3×3女子日本代表選手の花田結衣さん、
3×3 U18男子日本代表選手の改田拓哉さん。
東京五輪に向けて3×3の魅力が、
今以上に皆さんに伝わっていければ良いなと思います。
©B.LEAGUE
「HIS主催 NBA懇親会」佐々木クリス
3月2日にHIS主催の第3回NBA懇親会が開催されました。
前回に引き続き、今回もたくさんの
NBAファンの方々に集まっていただき、
クイズ大会やトークショー、質問タイムなど
盛り沢山な内容で充実した時間を過ごすことができました。
HISの公式ホームページでも、
当日のイベントレポートが掲載されています。
是非ご覧下さい。
https://www.sports-his.com/basketball/konshinkai_sp3.htm