3月, 2019年
「5時間リレーマラソンin宇都宮清原球場」河内優美子
平成最後の今年、
記念すべき第1回大会がスタートしました!
その名は
「
5時間リレーマラソンin宇都
全国各地で行われている話題のリレーマラソンが
栃木で初開催とな
職場の同僚やラン仲間などがチームを組み、
5時間走り抜くという大
オシャレな眼鏡姿がトレードマークの
ハタナカヨースケさんが総合
私はピッチリポーターなどを担当しました。
そして、スペシャルゲストとして
R1グランプリ2015優勝そして
サッカー本田圭佑選手のモノマ
じゅんいちダビッドソンさんが来てくださいました。
あっという間の
参加したランナーの皆さんは、
この大会を通じてより絆が
深まったのではないでしょうか。
新生活が始まるこの時期にぴったり!
今後も続いて欲しい素晴らしい大会となりました。
河内優美子
「2019プレナスなでしこリーグ」喜谷知純
「2019プレナスなでしこリーグ」が開幕しました。
今シーズンは1部リーグの毎節2試合が、
なでしこリーグ公式Yo
配信されています。
生配信のほか、見逃し配信もあります。
第3節「アルビレックス新潟レディース
vs.INAC神戸レオネ
試合は増矢選手のゴールでINAC神戸が
勝利しました。
6月にはフランスで
FIFA女子ワールドカップが行われます。
ワールドカップへ向けても注目の
「2019プレナスなでしこリー
会場か、なでしこリーグ公式YouTubeチャンネルで
お楽しみ
喜谷知純
「2019プレナスなでしこリーグ開幕」滝澤雄一
3月21日に
【2019プレナスなでしこリーグ】が開幕しました。
6月に控えるフランス女子ワールドカップを前に
今年は「なでしこリーグ1部」の熱戦を毎節2試合、
なでしこリーグ公式YouTubeチャンネルで
生中継配信しています。
私は、第2節(3/24)と第3節(3/31)の
実況を担当させて頂きました。
中でも第3節は、
浦和レッドダイヤモンズレディース
vs 日テレ・ベレーザ。
開幕2連勝と好調のレッズが、
史上初の5連覇を目指す女王・ベレーザを迎えます。
浦和駒場スタジアムは、
開場前から長いサポーターの列が出来ていました。
そんな双方のサポーターの期待に応えるかのような
激しい攻防が見られました。
女子サッカーの魅力は、
ボールがピッチ外へ出ることが少なく、
プレーが続くこと。
テンポの良い試合展開に観衆は引き込まれ、
早く感じる90分間でした。
結果は、日テレ・ベレーザが、
3-1で逆転勝利を収めました。
ワールドカップイヤーでさらに注目を集める
【2019プレナスなでしこリーグ1部】
会場で、なでしこリーグ公式YouTubeチャンネルで
お楽しみください。
なお、過去の試合の見逃し配信もありますので、
是非ご覧ください。
滝澤 雄一
「Tリーグ 初年度フィナーレ」滝澤雄一
昨年10月に誕生した卓球リーグ
【ノジマ Tリーグ 2018-19シーズン】は、
3月17日(日)東京・両国国技館で
プレーオフ ファイナルが行われ、
栄えある初代王者が決まりました。
初代優勝は、男子が木下マイスター東京。
女子は、日本生命レッドエルフ。
どちらも5000人以上の大観衆が、
手に汗握る熱戦に魅了されました。
Tリーグは、全試合
【ひかりTV】【dTVチャンネル】で中継配信され、
【Tリーグ公式HP】でも翌日フルマッチを
視聴頂くことが出来ました。
私も実況担当として、2日とも2300人以上の観衆だった
先月の横浜文化体育館の際は、
Tリーグの盛り上がりを肌で感じ、
言葉に熱がこもりました。
東京五輪を来年に控え、
ますます卓球熱が高まるTリーグ。
歴史的な初年度を担当させて頂いたことに感謝し、
これからも卓球の魅力・奥深さを
お伝え出来るよう努めたく思います。
滝澤 雄一
「V LEAGUEはファイナルステージへ!」矢田部ゆか
レギュラーラウンドを終え、
3月からファイナルステージへと入りました。
女子のレギュラーラウンド最終戦で
解説をして下さったのは、
元日本代表 ロンドン五輪 銅メダリストの
狩野舞子さん。
さて、DAZNのファイナルステージ中継は、
リポーターが現地か
女子ファイナル8のリポーターは狩野さんと、
元日本代表 リオデジャネイロ五輪に出場された
佐藤あり紗さん。
男子ファイナル6のリポーターは
去年に続きボイスワークスの
河内
私も引き続き実況として、
矢田部ゆか