「2018プレナスなでしこリーグ」滝澤 雄一
2018-04-29
4月からボイスワークスで活動を始めました
元テレビ愛媛アナウンサーの滝澤 雄一です。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、4月29日にプレナスなでしこリーグ1部・第3節
【マイナビベガルタ仙台レディース 】
vs
【AC長野パルセイロ・レディース】
のLIVE配信・実況担当で宮城県へ行って来ました。
会場は、利府町の「ひとめぼれスタジアム宮城」、
2002年日韓W杯が開かれ、
2020年東京五輪のサッカー会場にもなる
スケールの大きいスタジアムです。
解説は、読売&日テレ・ベレーザと日本女子代表の
ボランチとして活躍された加藤 與惠(ともえ)さん。
国内リーグはもちろん、W杯3回、五輪2回出場の
経験豊富な加藤さんに様々な話をして頂きました。
加藤さんによると、
「なでしこリーグは、男子よりも
ゆっくり試合が進むので初めてサッカーを見る方にも
選手の動きやパスのつなぎ方などがわかりやすく、
自分も試合に参加できるような感覚が楽しめます」
とのこと。
私も実感させて頂きました。
試合は、ベガルタ仙台レディースが、
後半39分に18歳の高卒ルーキー・沖野 くれあ選手が
豪快なミドルシュートを決め、
1対0でリーグ戦初勝利を飾りました。
来年はフランス女子W杯、
そして2年後には東京五輪と、
なでしこリーグからなでしこジャパンを目指す
選手たちの熱き戦いに注目ですね。
2018プレナスなでしこリーグ1部は、各節
「日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト」で
LIVE配信されます。
会場でインターネット配信でぜひご覧ください。
滝澤 雄一
←「「2018プレナスなでしこリーグ」喜谷知純」前の記事へ 次の記事へ「「豪華アスリートとチビリンピック開催!」河内優美子」→